矯正はお早めに
生徒の授業ですが、基本的には先取りで進めています。
先取りをしておくと、学校の授業を受ける時に「あっ聞いたことがある」となって学校の授業に集中してくれる度合いが高くなるんですね。
先取りをしていてよくあるのが、新しい単元の理解はできるけど、それ以前の単元で間違える。
中学生の先取りであれば、方程式の解き方は理解したのに分数の計算で間違えるというパターンです。
約分、通分、割り算での逆数と、様々な落とし穴が待っているわけです。
小学生も同様で、割合や速さの解き方を覚えても、割り算や小数点の理解ができていなかったなんてことも。
そうなると、学年をさかのぼって復習を行う必要があるわけですね。
計算力や語彙力が大切とよく言われるのですが、中学受験、高校受験が迫れば迫るほど痛感するわけです。
受験1年前にその状態だと、生徒本人にかかる負荷が並大抵ではないんですね。
何年も学年をさかのぼると同時に、受験対策も並行するなんて、事務処理的には社会人でも難しいくらいです。
ですから、小学校5年生以上のお子さんをお預かりした場合ほど、前学年の単元で積み残しはないのかできる限り気を付けます。
点数の伸び悩みは、つまらないミスの積み重ねですから。
でも、つまらないミスほど自分で矯正するのは難しいですね。
そこに自分の存在意義もあると思っています。