選択肢を増やす

選択肢を増やす

中学受験の受験科目に英語を導入する学校が増えています。

算数・国語・英語の組み合わせで、さらに英検の取得級によって加点する学校もあります。

語学は、適性がある人にとって飛躍的に伸びる側面もあるので、英検の取得級を上げられるお子さんにとっては有利に働く可能性があります。

募集人数は限られるかもしれませんが、理科・社会の勉強が合わないけど英語は大好きといったお子さんであれば向いているかもしれません。

いずれにしても選択肢が広がることは、受験生にとってプラスにこそなれマイナスにはならないはずです。

 

さらに、英語受験のメリットとして中学入学後の英語の進度についていきやすいことが挙げられます。

多くの中高一貫校は、英語の進度が速いにもかかわらず、小学生時に学校以外で英語に触れていないお子さんも多いのが現状です。

学校の授業についていけなくなって英語嫌いになった、という例も見受けられます。

大学受験も考えると、英語嫌いになってしまうのはかなりのリスクです。

従来の枠にはめないほうが伸びるお子さんが増えていますから、受験科目においてもお子さんの適性を見て考えるのも一つの方法かもしれません。

お問い合わせ

    お名前 (必須)

    必須項目に記入もれがあります。

    必須項目に記入もれがあります。

    電話番号

    必須項目に記入もれがあります。

    メールアドレス

    必須項目に記入もれがあります。

    ※確認のためもう一度入力してください

    確認用のメールアドレスが一致していません

    学年

    必須項目に記入もれがあります。

    ご要望(任意)

    上記の内容を確認して確認・送信ボタンを押してください。